温かいりんごジュース【ホットアップルサイダー】が冷え込む季節に最強の飲み物の理由

best hot drink

こんにちは!カエルフルーツカンパニーです。

寒さが厳しい冬の季節。冷えた体と心を温めるには、ホットドリンクがぴったりです。木枯らしが吹く中での作業を終えた後、まず飲みたくなるのは、冷たいビールではなく温かい飲み物。

今回は、そんな冬にぴったりの【ホットアップルサイダー】をご紹介します。温かいりんごジュースにスパイスや柑橘を加えた、アメリカの冬の定番ドリンクです。

「アップルサイダー」って炭酸飲料?

最初に気になるのが、「サイダー=炭酸飲料?」という疑問。日本では「〇矢サイダー」のように、サイダーは炭酸飲料を指すのが一般的です。しかし、アメリカでは「アップルサイダー」とはりんごを絞ったジュースのこと。発酵させたものは「ハードサイダー(シードル)」と呼ばれます。

ホットアップルサイダーは、このりんごジュースにスパイスや柑橘を加えて温めた飲み物。クリスマスマーケットなどで楽しまれる、北米の冬の風物詩です。

ホットアップルサイダーとは?

ホットアップルサイダーは、りんごジュースにオレンジやレモンの皮、シナモン、クローブ、オールスパイス、スターアニスなどのスパイスを加え、鍋で温めて作ります。お好みでジンジャーやはちみつを加えることも。

りんごジュースの甘みと柑橘やスパイスの香りが絶妙に調和し、体の芯から温まる味わいです。一口飲むだけでホッと癒される、まさに冬のご褒美ドリンク!

apple and cinnamon

身体を温める柑橘とスパイスの力

ホットアップルサイダーには、冬に嬉しい健康効果もたくさん。

  • 柑橘の皮:リラックス効果や血流促進が期待でき、漢方の「陳皮」にも使われるほど。
  • シナモン・クローブ:冷え対策や胃腸の調子を整える働きがあり、抗酸化作用も。
  • ジンジャー:体を内側から温め、免疫力アップにも◎。

これらの成分が組み合わさることで、ホットアップルサイダーはまさに冬の総合栄養ドリンクといえるでしょう。

ホットアップルサイダーの作り方

材料(約1L分)

  • りんごジュース(ストレート100%推奨)… 1L
  • オレンジまたはミカンの皮 … 1個分(白い部分を除くと苦みが出にくい)
  • シナモンスティック … 1本(またはパウダー少々)
  • クローブ … 5粒(またはパウダー少々)
  • お好みで:ジンジャー、はちみつ、メープルシロップ、スターアニスなど
How to make hot apple cider

作り方

  • 材料を鍋に入れ、中火で5~10分ほど温める。
  • 沸騰させないように注意しながら、じっくり煮込む。
  • 火を止めて少し蒸らし、カップに注げば完成!

自分好みに楽しむ、ホットアップルサイダー

ホットアップルサイダーは手軽に作れる、冬場の心と身体に優しいホットドリンクです。
ぜひりんごジュースを手に入れたら試してみていただきたいと思います。

濃縮還元ジュースはスーパーなどで手軽に購入できますが、温めたときに甘みが少なく香りばかり目立つので、
少し手間はかかってしまいますが農園などでつくられているストレート果汁100%のものがおすすめです。
※濃縮還元タイプのジュースは冷やして飲むのが良いようですね。

生クリームをのせたアレンジもおすすめです。ぜひ、お好みのレシピを見つけてみてくださいね!

farm apple juice

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です